2025.06.28 01:466月(2025)ご参加ありがとうございました💕<みんなの食堂ReCo>「夜の避難所には何をもって行く?」自分たちで考えたものを持って集合🌙袋でご飯を炊きました🍚鍋の底にお皿を入れるとか、袋の中は空気を抜くとか、ポイントがるよね😃じゃがリコがポテトサラダに変身❗赤ちゃんやお年寄りにも食べやすいね👍クロスロードクイズで色々なことを考えました。正解はないけど、みんなの意見を聞くことは大事だね💕念に一度の活動ですが、少しづつ積み重ねていきたいです💖
2025.06.01 08:075月(2025)ご参加ありがとうございました💕<みんなの晩ごはんReCo>「ただいま😃」「おかえり😄」から始まる晩ごはんReCoメニューは炊飯器で炊いたビビンバ ほうれん草のナムル 胡麻豆腐 堺の玉ねぎスープほうれん草、胡麻豆腐、堺の玉ねぎスープは寄付でいただきました。諸物価高騰のおり、大変助かっております🙏ご寄付ありがとうございました💕
2025.01.18 09:171月(2025)ご参加ありがとうございました!<絵本ひろば>外国にある「ケセランパセラン」と似た日本の民話「てんさらばさら」おしろいを食べて、増えていく💕世界中に同じようなお話があるんだな・・・
2024.11.14 11:46🍂11月(2024)ご参加ありがとうございました🍂<絵本ひろば>難しい「マララの物語」の本を読んでくれました🧕マララは知っていたけど「そうなんだ~」と思うことがいっぱい😅長いお話だけどみんな真剣に聴いていました。
2024.11.14 09:47🍁10月(2024)ご参加ありがとうございました🍁<絵本ひろば>今月の絵本はな~に❓今月は秋のどんぐりのお話🌰どんぐり一つに一つの卵を産む虫のお話「へ~😲」「知らなかった😅」知らないことを教えてくれる本って面白いね😍
2024.10.02 22:10🎑9月(2024)ご参加ありがとうございました🎑<みんなの食堂『ReCo』>夏休みに予定していた恒例のな夏まつり🎐今年の猛暑で少し遅い夏まつりをしました✨さかなつり🐟一円玉おとし💰宝石すくい💎的あて🎯わなげ・・・たくさんのブースは大きいお友達が担当してくれました🎵夏やすみの思い出できたかな💕
2024.08.30 21:25🌻8月(2024)のご参加ありがとうございました🌻<みんなの晩ごはんReCo>「ただいま😄」「おかえり😄」の挨拶から始まる晩ごはん今月のメニューは・・・夏休み恒例、タコ焼きパーティーだ🐙今年はな。な。なんと700個❗❗❗あじも色々😋定番タコ焼き、ウインナーソーセージとチーズ、焼き鳥などなど・・・締めはやっぱりホットケーキミックスのチョコレートボール🎵「お腹いっぱい❗」と言いながらも、デザートは別腹ですね😁
2024.05.22 03:19🌼5月(2024)のご参加ありがとうございました🌼<みんなの晩ごはんReCo>「ただいま😄」「おかえり😄」の挨拶から始まる晩ごはん今月はタラのホイル焼きエンドウ豆の卵とじ新玉ねぎとわかめのおかかサラダにゅーめんご飯は炊き出し訓練用防災食を使いました段ボールで50食を作りました😄
2024.03.27 13:19特別講座:東洋医学入門講座ご参加ありがとうございました!鍼灸師の大橋かほる子さんに「鍼とお灸の効果ってなあに?」をテーマにお話していただきました🎵鍼とお灸の違いは❓痛くないの❓どんどん出て来る質問に丁寧にわかりやすくお答えくださいました💕
2024.03.27 13:18みんなのお部屋「ReCoちゃん」と絵本のひろばご参加ありがとうございました!(2024.3)<みんなお部屋ReCoちゃん>」小学校は卒業式で、学校はお休み🌸たくさんのお友達が遊びに来てくれました🎵メニューは春のちらし寿司🌼筍のシャキシャキ感が美味しかったです😍
2024.03.16 12:30みんなの晩ごはん「ReCo」・みんなの食堂「ReCo」・ご参加ありがとうございました(2024.3月)!<みんなの晩ごはんReC>「おかえり😄」「ただいま😀で始まる、みんなの晩ごはん「ReCo」今月はフィリピン帰りのYさんがフィリピン料理「アドボ」を紹介してくれました🎵小学校の献立にもあるそうですよ😍