みんなの食堂「ReCo」8月ご参加ありがとうございました!

夏休み最後のみんなの食堂「ReCo」は“人間すごろく”で遊びました。

「すごろくって?!」子どもたちにはそこからの説明になりました。

ひとり一人が駒になって、ますの内容も自分たちで考えます。

「ねこのまねをする」

「誰かとじゃんけんをして勝ったら3ます進む」などなど

究極は「ゴールに進む」

どれもユニークなものになりました。

だけど、やりたくないものある。

あって当然!

やりたくなかったら、やらなくていい。

NO!もあっていい!だけど、1回休み!

ルールも自分たちで考えました。

残念なことは人数が多くて全員がゴールできなかったこと!

時間切れになりました。

身体と頭を使ってお腹もすきました。

本日のメニューは「夏野菜たっぷりカレー」

子どもたちが食べやすいように、野菜は細かくしてカレーに入れました。

トッピングのかぼちゃはMさんの畑で採れた大きなかぼちゃ!

いつもありがとうございます。


さて、最後に問題です!

今日のカレーの中にはどんな野菜が入っていたでしょうか?

「じゃがいも、たまねぎ、トマト、オクラ、ナス、シメジ、かぼちゃ」

子どもたちは口々に答えてくれました。

「え~、シメジ嫌いやのに!」

だけど、食べちゃった!

ただ、ひとつ出なかったのは「ズッキーニ」

子どもたちには馴染みがないのかな?

今度スーパーで見つけてみてね!

工夫してくれたスタッフに感謝です。


次回みんなの食堂「ReCo」は9月14日(土)11時~13時です。

みんなの食堂「ReCo」も1年になります。

記念のお楽しみ会をします。

詳しくは近日公開のホームページをご覧ください。





Re My House

堺市南区 新檜尾台小学校区にあるコミュニティハウスです。